3DSのイーショップ終了にむけて

 

 

3DS、eshop終了は来年3月


おはようございますっくコ:彡
おはようございますっ(。・_・。)
おはようございますっ(ΦωΦ)

ロコンに会いに行ったまま行方知らずの本ブログです。
一年以上経っちゃったんですねぇ。

夜の虫の音も心地よいなか、
秋の風に吹かれ更新…できるでしょうか。

基本、書いたのは8月下旬なので…はっはっは(;゚∀゚)

 

www.nintendo.co.jp

ニンテンドーeショップへの
残高の追加(※1)

2022年8月30日(火)
午後1時30分

ソフト(ダウンロード版)、追加コンテンツ、
利用券、ゲーム内アイテムの購入(※2 ※3 ※4)

2023年3月28日(火)
午前9時

(2022年7月19日更新)

最近の動きだと3DSのイーショップが
来年3月にいよいよ店じまいです。
あ、WiiUのイーショップもなのですが、
自分が所有していないのでここでは割愛ってことでひとつ。

今月(8月)で本体からの残高の追加が終わり、
3月28日の午前9時にソフトなどの購入が終了です。

 

入金はマイニンテンドーと連携させておけば、
Switchやマイニンテンドーのサイトから追加でき3DSにも反映されるので、
一応、3月まで選んでいけそうです。


とはいえ今回は大きな区切りなので、
現在行われているセールがが最後という会社もあるかもしれません。
あと、マイニンテンドー経由で購入できないDSiウェアもあるので、
気になるものがあれば忘れないようにしておきたいです。

あ、あと、いきなり「配信終了」と告知がくる場合もありますかね。
即終了の場合もありますが、
○日後に終了という場合もあるので、気になるものがあれば…
まぁそれなら、さっさと買っておけばいい話ですし。
ここまでで買ってないということはその程度かなという話ですし。
でもー、入れてけおるなら入れておきたいしー、みたいなー。んー。

 

キャンペーン・セール情報|任天堂

セールは、カプコンセガレベルファイブなど
従来から粘り強く展開するところが中心でした。

そのなかでアトラスのきっかり1000円セールは反響大きそうでした。
…というか大きかったみたいです。
ランキング上位独占。↓9月3日。


半額でもありがたいのですが、
千円というところがミソだったんでしょうね。
好評のためか、デビサバなど何本か後から追加されていました。
後から追加されたぶんデビサバなど上位にいるのかもしれません。
世界樹シリーズは、2018年に出た最後のクロスが支持を受けています。

外から見たふんわり情報では、初心者におすすめが4で、
パッケージの中古価格は3000円程度。
クロスは最新作であり、中古価格は定価の7000円前後。
5はクロスの下位互換的で今選ぶ意味は薄い、な意見をみました。
「新」は遊びやすいのでお好みで、といった感じだったかな。

今回のセールで購入したのは、
ランキング一位だった世界樹の迷宮X鉄道の比叡山
3DS本体と同時発売したストリートファイター4
8月15日まで500円だったんだけど結局スルー。
気になりつつも起動しないよなー、と考えちゃって。

 

【インタビュー】「セガ 3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」インタビュー - GAME Watch
記事検索 - GAME Watch(「奥成 堀井 3DS」)

お馴染みのところでは、セガ復刻3を確保したいところ…。
と書いて確保。
遊んだのち、GAME Watchのインタビューを見返すのも楽しみです。

セールは今後ありますかね。
当初、8月である程度灯は消えるかなと思いましたが、
盛り上がりを見てか先日ポイソフトがひっさびさセール始めましたし、
お馴染みのメーカー陣は普通に行うかもしれませんね。
一番行いたいのはラストセールと銘打っていたアトラスかもしれません。
来年3月までなら、年末と最後の3月と山は二つありますが。果たして…。

 

 

イーショップなどの話し

 

すみません…3DSのeショップサービス終了が8月いっぱいだと思っていました…。正しくは残高追加が今月いっぱいで、サービス終了は2023年3月28日なんですね。ということは、みんなでまもって騎士は3/28までダウンロードできます! 失礼いたしました!! https://t.co/HWBZqVapRn

— 株式会社エインシャント【ハム式】 (@AncientGames_JP) 2022年8月22日

このあたり、“本体からの入金終了”“ソフト販売購入の終了”
自分もごっちゃになっていて、実は最近まで、
今月末で3DSイーショップからの購入が不可になり、
3月までがブラウザのマイニンテンドー経由で購入できる期間、
とややこやしい勘違いをしていました。

最初に書いてた通り、本体からのプリペイド入金が今月(8月)までで、
販売購入が3月までということになります。…でいいんだよね?

 

と、そんなことを書いて記事を寝かせておいたら、
日曜か月曜くらい(8/22あたり)に
ヨドバシでのDL購入が休止になったという情報が_| ̄|○ il||li
画像はお気に入りにしていた一部。

今年に入って、タンクトルーパーズなどいくつか購入しており、
先に書いたように購入予定もあったので…。
ならさっさと買っとけよって話なのですが。

アマゾンや楽天はまだ大丈夫なのかな。
おおよそDLコードの販売は終了したらしい、と風の噂で。(9月はじめ)
あとは、イーショップからってところでしょうか。

おおよそ10パーお得という感じでしたのでねぇ。
でもよくある現象で、
買おうと思ってたけど現場に行ったらそうでもないかな
とういうなかで残ってきたソフトともいえるので…。

そのなかでもチェックしていたのは、
バルーンファイトGB、メタファイトGB、
ゲームギアのアクションのやつ…あたりかな。
優先順位は高くないので後回し後回しになり。

New専用のスーファミVCもありましたが、ヨドバシだと、
気になっているゴエモン3、タクティクスオウガは無かったんですよねぇ。
とはいえ、起動しない案件だよなぁと自重気味でした。

 

ニンテンドー3DS・Wii U向けニンテンドーeショップの残高追加は8月30日まで - 忍之閻魔帳

Amazonダウンロード販売ページは現在も販売継続中。
こちらからの購入はアカウントへの残高追加を必要としないコード購入式のため
まだ半年ほど猶予があるが、Amazonの販売が来年3月まで継続するのかがわからない点は要注意。
今月末でいきなり終了する可能性がゼロとは言えない。

ゲームや映画の情報を長年発信してくれるご意見番忍ノ閻魔帳さん。
絶対シンプル主義さんもですが、DSが出たくらいの年あたりから
ブログが広まり一気に定着したという印象が強いです。

その忍さんが単独でイーショップに関する記事。
アマゾンのDLコードのリンクも3DSWiiUともにざっくりあるので、
情報収集含め見ておくといいかもしれません。

当時無料ブログが広まった時は、gooブログ多かったですよねぇ。
忍ノ閻魔帳さんは最近、アメブロが重くなってきたということと、
gooブログが使いやすくなっていたということでこちらに里帰りしたみたいです。

読み始め当時、DSの脳トレを非常にプッシュしていて、
その記事を見て自分も発売日に購入して楽しんだのが印象的です。
そのときの記事もgooブロの方にあるんだと思います。

gooはNTT関連の企業、サービスなんですよね。
そう聞くとサービスに関してはちょっと安心感が出るなぁと
当時思わなかったことを思ったりもします。

 

topics.nintendo.co.jp

ゲームソフト・ページをさがす | 任天堂(稲葉ほたて)
稲葉ほたて に関する記事一覧 | 電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?

Switch版も出て公式でインタビュー。
稲葉ほたてさん。
鳥嶋×佐藤など、伝説の電ファミニコのインタビューを
TAITAIさんと共に名を連ねてます。

ゲームライタートーク第3弾【ゲスト】かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター)、ラー油(ゲームブロガー)|カワチ|note
かーずSP

00年代中盤からサイトを見ている、
かーずSPさんと絶対SIMPLE主義のラー油さん。
かーずさん独立していたんですね。
サイトはもう月に一回見ないくらいなこともあって、
全然知りませんでした。

 

かーずラジオ~夏子乗せ~ - YouTube

声優さんとかーずさん。2008年くらいにニコ生の番組。
桑谷さんに進行具合を指摘されたりオタク心にあきられつつも、
個人サイトの管理人としてはものすんごい喋られてると思います。
ゲストも豪華で最近人気なひろゆきさんも登場。
実は最近見たのですが、おもしろかったですよ。
こういうこともやってたんだなぁと今更知りました。

 

初代3DS(サブ)とNew3DS(メイン)

 

公式大会 | ソリティ馬公式ブログ | Page 9(「公式大会」カテゴリー古い順)
第2回ゲーフリカップの賞品発表 | ソリティ馬公式ブログ

初代本体がサブ機としてあるので、
ここにソリティ馬を入れようかなぁとも考えていたり。

このラバーストラップはこの初代機で育てて、
トーナメントでぎりぎり獲れたんですよね~。
ソリティ馬スタッフが広く網を掛けてくれたおかげです。
ひっさびさ見てみたら224名も!大感謝m(_ _)m
個人的3DSナンバーワンソフト。

せっかくストラップの穴がありますから、
初代には、ほぼ日で購入したときの岩田さんキーホルダー、
Newには、どこぞに眠っていた鈴付きの開運イノシシを。
ソリティ馬くんはパソコン付近にぶら下げてますっ。

 

h30akihosoku.hatenablog.com

岩田さんキーはほぼ日ストアで買ってまではいいかな…
と思っていたのですが、
送料無料キャンペーンがあったので注文。
今なら絶対あったほうがいいと。
タイミングが合ったのか、合わせてくれたのか。
いずれにしても大感謝m(_ _)m

 

www.gamefreak.co.jp

なんでか馬の育成とソリティアが組み合わさり
掛け算で辞め時を失う中毒性、ソリティ馬
そんな世界観をまとめるノリの良さ、
まるっこいデザインの可愛さ、
ソリティアも赤黒関係なく捌ける優しい設定。
伏兵ながらまさかの一撃。

なにかの賞もとってたよね。
薗部さんとのインタビューもあったり。
そういえば、アイコンもソリティ馬を参考。



そんな入れようかなぁというサブ機には、
先に500円セールになってた洞窟物語を入れたのでした。
サブ機にもなにかDLタイトル入れたいなぁと思い。直感で。
立体視対応。

でも今なら洞窟はメインに入れて、
サブにスト4とソリティ馬にしたなぁと。まぁ仕方なし。

 

ニンテンドー3DS|Nintendoアーカイブ/2011年)

初代機はノーマルNewより手に収まるサイズで、
従来2万5千円相当のデザイン性などもあり、
持ち歩くならノーマルNewより断然こちら派でした。
データをNewへ引っ越したあと
何度もメイン機として最初からやり直そうか考えたほど。

一方、初代はもう一声な点も多く、
ボタン類が硬かったり、シート状になってるHOMEなどの押しにくさ、
あまり押さない方がいい電源ボタンがふにふにで押し心地が良すぎたり、
立体視の不安定さなども。
電池のもちもちょっと悪いかな。
あ、電池というよりスリープのもちの悪さと言ってもいいかも。
上画面の両端上部にある段差をつけるゴムも
ボロボロになり取れちゃいました。
シートもずれてきます。
んー、こう書いちゃうと重箱の隅ですけどね。

初代機右下のキノコのぷくぷくシールは、
触り心地の良い電源へ指をかけないように
邪魔する形でちょうどいいかなと貼ってます。
なんかねー、つい触っちゃうんですよ。
その意味で効果は大きいです。
電源ボタンはNewで下側面の誤爆しずらい位置と押し心地に変更。
形状はSwitchとほぼ同様で受け継がれました。

 

あ、あと個体差として、
自分のノーマルNewの上画面が黄色液晶なので、
青空の水色が濁り、本来の晴天感がイマイチに。
初代機の上画面は解像度もジャストでいいのですが、
やや青みがかってギラついているのでNewの方が優しいんですよね。
んー。一長一短。

タッチ画面は、初代機の方がやや柔らかく反応の鈍さに繋がっています。
作られた時期などによって傾向は色々あるはずで、
あくまで個体差なのでタッチ画面が硬い初代機もあるはず。たぶん。
DSLiteのときにもタッチパネルの硬い、柔らかいあったなぁと思い出しました。
細かい話ですがそんなことも思ってたり。

DSLiteもたまに電源つけないとなぁ。
前回つけた時は結構ドット欠けが増えてましたね。
ワンダースワンも電源付くけど落とせなくなったり
(消すときは電池カバーを外す)、
ゲームキューブは時計機能が働かなかったり、
色々症状が出てきてしまいます。
ノーマルNewもLの効きが悪いんですよねぇ。
初代の修理は終わりましたが、Newは大丈夫なので修理出そうかしら。

サブの初代機はカードリッジ起動用でいいかなぁと思っていたので、
DL版は今回ので初購入。
初代機はNew購入のとき手放す前提でいたんでした。
そこから反射防止の液晶保護貼り直し、膨らんだ電池も変えて、
そして今回DLソフトも購入して、
言葉にして改めて大事にしないといけませんね。

h30akihosoku.hatenablog.com

 

上画面の写真取ってみたのですが、
明かりもつけてるし、補正もかかっちゃうしでうまく撮れず
比較として位置も変わっちゃいましたしねぇ。時間帯は一緒。
とりあえず押さえるだけ押さえておこうと。

写真でなく現物で改めて見ても、そうでもないのかなぁと。
常に感じるというよりは、
ふとした時に「あっそういえば」となるんですよねぇ。
その瞬間を押さえられればいいのですが、
やってみるといくつも調整が必要で難しいもんでした。

ドラクエ8を起動してみて明らかに「おっ」となったのは
初代機のスピーカーの良さ
そうそう。スピーカーの評判いいんですよね初代機。
音量も大きくストレートに迫力が伝わってきます。
Newは抑えられてバランスの良い感じ。

ドラクエ8の場合、
NewだとHOMEボタンで戻るとエラーを吐きやすいんですっけね。
すっかり忘れてました。
今回も2回中2回エラーで再起動なりました。
ドラクエはなぁ。
スマホ版の作りにしても、展開の遅さにしても、
今のままだとゆっくり扇が閉じられるのでは…なんて過ったり。

 

 

ホーム画面のテーマ

 

あ、そうだ。
ホーム画面の着せ替えのテーマも3月で終わりみたいです。
こちらもいくつか気になるものがあったので確保しとかなきゃ。

 

いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。 テーマ一覧 2014年10月|ニンテンドー3DS|任天堂

お気に入りは、シンプルデザインの「スター イエロー×パープル」。
きせかえテーマ開始と共に登場。
音楽はオリジナルで爽やかな耳馴染みのいい曲が続きます。

 

www.nicovideo.jp

動画は2014年。最初のシンプルテーマ集。
1曲が複数のテーマに割り当てられているので、
自分は曲に対して一つづつテーマを購入しました。
100円なのも助かります。
最初のシンプルテーマ以後もいくつか追加されているはずなので、
見比べながら選ぶといいかもしれません。

 

 

その後、バッジトレ~るセンターとの合せ技で、
ホーム画面がソフトアイコンとの融合で意外な遊びに昇華されました。
とれ~るのサービスなどはどうなっていくのでしょうか。
特にアナウンスは無いので、最後の最後、
ソフトの再ダウンロードが終了するなどの頃合いまで続くのか、
急に終了となるのか。まぁ両面待ちで。

ニンテンドー3DS|バッジとれ~るセンター|任天堂

バッジキャッチャーお支払いプレイに関するお知らせ
ニンテンドー3DSニンテンドーeショップのサービス終了に伴い、「バッジキャッチャーお支払いプレイ」を2023年3月28日(火)午前9時に終了させていただくこととなりました。

ニンテンドーeショップのサービス終了後は、「当たりつき!練習キャッチャー」のみプレイいただけます。

と思ったら、普通に公式サイトで言及がありました。
その調べるひと手間が。

購入終了に伴いとれセンの課金も終了。
まぁそりゃそうか、と思いますが考え至らず。
当たり付き練習台は続くようですが、
本番の台も遊べる??ってところがちょっと分かりません。
日々無料2プレイと練習台ボーナス1プレイ以上はほぼ確定のなで、
そのなかでってことなのか、本番もダメなのか。

そんなホーム画面を色々装飾できる3DSと対象的に、
Switchのホーム画面は相当シンプル。
3DSWiiUでのあれこれを踏まえている感じですよね。
スマホタブレットの普及と役割の明確化において
自然な流れだったと思いますし、いい形だったんだと思います。
ジョイコンの脆弱性は気になるところですが。

 

2013年1月31日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 - 質疑応答

(宮本)
DSやWii以降の製品には最初から標準ソフトがいろいろ入っていて、ハードを買っただけでサービスが受けられるようになりましたが、このような標準ソフトを制作する仕事も増えており、ゲームソフトそのものの制作時間が延びること以外に、そちらに開発リソースを奪われているという課題があります。実際、Wiiゲームキューブの流れの上でつくったことで、開発は新しいものをつくるところに集中できました。一方、3DSWii Uのように新しいCPUとか開発環境を使うと、その準備や環境が整うのを待つ間に時間のロスが出ます。そこで、もっと遊びをつくることに主なエネルギーを集中させたい、というのが今度の開発部門の統合であって、ハードウェアを一つにしようという話では全くありません。ハードウェアという意味では、私は数年前からゲーム人口拡大ということでDSを中心にいろいろな取り組みをしてきました。このときにも携帯電話が対抗にはあったのですが、まだまだ快適に使えるものではありませんでした。それからアーキテクチャも非常に複雑で多種多様過ぎました。我々はDSを使ってインタラクティブの技術を、ゲームを遊んでいない人にももっと分かっていただこうということでいろいろ取り組んで、それがゲーム人口拡大のためのいろいろなゲームだったのですが、それで現実に、インタラクティブなゲームを触ってくださるお客様を拡大できたと思っています。今では、そういうソフトならスマートフォンで十分と言われるくらいにスマートフォンの性能が上がってきたというのが現状ですから、その中で任天堂が次に選んでいく道というのは、いかに私たちの機械で遊ぶほうが面白いかというものをつくっていけるかです。これに関して昨年『とびだせ どうぶつの森』を売り出してみて、「どうしても遊んでみたいものがある」「電池の時間を気にせずに遊びたい」といった、いろいろな要素がきちんとそろえば、私たちのつくるゲームも買っていただけるという手応えを感じています。これは世界でも通じると考えていますので、世界への売り方をいろいろと考えています。

キューブのときはロクヨンの開発の難しさを見直し、
Wiiはキューブを元にしたことで入力装置のアイディアに専念できたとあったり、
実直で大胆な仕事というのは本当に凄いことです。

その意味で、Switchの次は難しいテーマですよね。
加えて世界情勢、資源価格、転売屋も絡んできますし…。
DSやWiiでの変革は、数字を上積みするだけではもうどうにもならんという、
宮本さんや岩田さんの危機感みたいなものがこちらにも伝わっていたので、
一捻りせにゃならん…という意味だけにおいて、順当な変化にみえました。
アドバンス3年目の時期でPSPにDSをぶつけてきたのも驚きでした。

でもだからって、キラーソフトとともにあのブームを巻き起こすんだから
ただただ、ただなりません。
それがなかったら全く違う世界線ですからね。おそろしい…。

そして、そのDSとWiiの次となったとき、
またハードを買い替えてもらわにゃならんという意味で、
相当難しいなぁと感じるところでした。
特に据え置き機WiiUは、携帯機3DSの性能アップと、
これWiiでできないの?という転換において
非常に難易度の高い流れだったと思います。

 

2014年1月30日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 - 質疑応答

岩田:

 任天堂は昨年、開発組織を再編し、今まで独立していた携帯ゲーム機とコンソールゲーム機のチームを一つの部門にして、今、竹田の下にあります。これまでは(携帯ゲーム機とコンソールゲーム機は)バラバラにつくる必要があり、携帯型ゲーム機で使える技術とコンソールゲーム機で使える技術というのは、「電池で動くか」、「電源をいつでも供給できるか」で、技術的に大きな違いがあった関係で、全くアーキテクチャーが異なります。アーキテクチャーが異なるということは、コンピューターのソフトのつくり方の作法が違うということです。ところが、かなり技術が進歩し、両者の考え方をかなり揃えられるメドが立ってきましたので、「チームを統合するのは今ではないか」ということを話し合って、そのようにしました。

Switchの時は、任天堂携帯機と据え置き機の立ち場が完全に逆転し、
ゲームのボリューム的にもダウンロードタイトルなどにおいても
分かれている意味が無いなぁと感じることも多かったので、
開発環境の見直しで示唆されていたように、
それらが交わるハードというのは非常に腑に落ちるところでした。

個人的にはPSPの後継機にそういう部分を勝手に期待していたんですけどね。
ポータブルプレイヤーとしてさすが使い勝手もよかったですから、
タブレットにプラス、コントローラー(デュアルショック)の発展的な。
ただ、もはや冒険はできない置きにいかざるを得ない状況にはみえました。
PSPは相当鞭打ちながらだった割に海外市場イマイチだったみたいですし。
さらに生命線のモンハンと話つけてないとか、
PSを支えた豊かな自社ソフトたちはほぼ店じまいしていたり、
いいハードもソフトも作れるのに、なかなか難しいなぁと思うところです。

 

 

DSiウェアのこと

 

で、3DSホーム画面テーマの話し…は終わってて、
そうだ、DSiウェア

 

社長が訊く『ニンテンドーDSi』(上部に項目複数あり)
社長が訊く『ニンテンドーDSi LL』

経緯も技術も精通して誤魔化しの聞かない岩田が訊く。
いつまで関わっていたかは分かりませんが、
ファミ通時代、逆指名受けてインタビューを行った風のように永田さん、
苦難の時期に温かく真正面から寄り添い雑誌を継続させ、
良質インタビューにベタベタな関係も築き上げた左尾さんが
構成の一人として顔を覗かせていました。

特にゲーム機やサービス周り、変わり種のインタビューは
読み応え抜群&歴史的価値そのもの。
三者はそれぞれの解釈で発信する時代ですから、
当事者の発信というのが理解する上においても、
打ち消す意味においても大きな意味を持っていると思われます。
訊くにおいては、前者の理解が深まる役割が大きかったかな。

 

有野課長の挑戦部屋に、糸井重里がやってきた。 - ほぼ日刊イトイ新聞

でも岩田社長は、ファミコン時期から本当に深く深く関わられていて。
社長交代時期も森さん波多野さん浅田さん…と
ピンとくる方は正直少なかったですから、
外から見ている以上に山内社長の岩田社長への信頼、
糸井さんの言葉だと「試練」のさせかたは、
ずっとそれそのものだったんですよねぇ。

こう書いた時、山内社長の娘婿で米任天堂を仕切っていた
荒川さんを抜かしていたのですが、
あやふやな記憶では早い段階で引いていた気もして。
なんの情報をどの時期に見たのかなぁ…
当然筆頭候補という認識だっただけに、
じゃあ誰になるんだろう、って思った記憶があるようなないような。
どうも岩田さんを据えると察して引いたという話も耳に。

岩田さんが任天堂に行って2,3年くらいでしたから、
もういけるのかっと。嬉しかったですよね。
その千里眼は唸るばかりです。

見てなかった昨日のほぼ日で
千里が用いられていたのでとりあえず引用。

糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの
09月03日の「今日のダーリン」

ただ、いま、ふと思ったことなんだけど、
 「夢に手足を」つけてしまうと、
 実際、具体的に「今日できる」ことが見えてきちゃうから、
 アクションを先送りにできなくなるんだよね。
 だから、人はわりと「大きい夢」を語りたがるんだ。
 千里の道も一歩からっていうけど、
 「千里」先のことばかり話していたら、
 「一歩」を踏み出さなくても時間は過ぎていく。
 「夢」の実現は、いま踏み出す「一歩」がなんなのか、 
 それを考えられる知性が前提になるのだと思う。
 「ぼくの一歩って、なんだと思いますか」とか訊くな。
 それを見つけるのが、「一歩」なんだから。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
友よ、たいていの答えは風のなかにある。それを聴くのだ。

 

www.nintendo.co.jpN.O.M 2010年7月号 No.144 : 18年ぶりに帰ってきた!『X-RETURNS』開発スタッフインタビュー

それで、DSiウェア
DSi本体は未購入だったので、互換のある3DSでちらほら触った程度。
リアルタイムなら購入しただろうなぁというタイトルもあって、
なかなかナマモノだなぁという印象を受けました。

3DSとDSだと解像度が合ってないというのも
気になる点ではありましたが、
でも根本的なあれではないですかね。
スタートかセレクト押しながら起動して、
ドットバイの小さい画面で遊ぶの好きですし。
あまり居ないと思いますが。

今回ざっと見て任天堂のタイトルを中心に
かっぱ道マインドテンなど、
6タイトルくらいは確保予定です。
少なっ。
まぁ間違いなくというあたりは。
Xエックススターシップ、百人一首はどうかなぁ、というところ。

3DSだとDSiウェアは、SDカードでなく本体の方に保存する形。
たぶん1000ブロック程度の容量。
容量を超えた場合、SDカードに避難させ、本体から消去し容量を確保。
もちろんアイコンはなくなり起動もできません。
遊びたい場合はまた本体に戻す、そんな感じで調整するという形です。
セーブデータはダメになっちゃうんだっけ??

ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム | ニンテンドー3DS | Nintendo

ともかくシステムは、DSはDS、3DS3DSという感じで、
そう単純に交わうもんでもないようです。
初期の値下げの際配られたアドバンスタイトルは、
DSのシステムを利用し動いていると風の噂で。
結構無理をして動かしてるとも見かけましたが。どうなんでしょう。
アンバサダーのページは残っていて岩田社長からも一言。

 

ファミコンウォーズDS 失われた光 at DuckDuckGo

入れているゲームのなかでは、クラブニンテンドー特典の
ファミコンウォーズDSが容量400以上で抜けており、
この1本で7,8本分くらいの働きをみせております。

なので最初、初代のサブ機にソフトを分散させて
保存しようかなとも考えましたが、
2度に分けて上がった消費税の問題で、
ジャストな価格ではなく端数が出てしまうんですよね。

サブ機・サブ垢では今回以外なにか購入する予定もないですし、
ゴールドポイントが発生しても使えないですし、
ただ端数で残額が出てモヤモヤするだけなので…。
そう考えると、やっぱりメイン機に入れるのがいいんだろうなぁ…
というところに至っています。

 

ファミコンウォーズDS | Wii U | 任天堂

WiiUバーチャルコンソールにもあったっけと思ったら
いわゆるDSの1の方。
DSの1は日本でも出てたんですね。
このあたりのタイトル群はもう弱いです。

WiiUのDLランキングも下の方にあったのでチェック。

アドバンスタイトルが中心。
海外での配信がないマザー3。価値も高まっています。
マリオアドバンス4の内容はマリオブラザース3で、
カードeの追加要素も完備し話題に。
GBギャラリー4は日本未発売。
メタルスレイダーグローリーは、SFC版。ズキュンとくる絵柄が印象的。
はじまりの森は鬼ヶ島の系譜。ローソンでの書き換え専用タイトル。

この中に無いものでは、アドバンスの
トマトアドベンチャースクリューブレイカー
かなりおススメなのでWiiU持っている方は是非っ!てところです。

スーファミタイトルであれば、WiiUにある、New3DSにある、
そもそもWiiで買ったよ、なんでGBタイトルはWiiUにないのかなど、
アカウントが無い時期、いまいち機能しなかった時期、
ハードの性能的にも過渡期といえたのかもしれません。

 

メタルスレイダーグローリーとは [単語記事] - ニコニコ大百科

しかし当時はすでにスーパーファミコンの時代であり、ファミコン用ソフトであった本作は商業的には全くの失敗に終わり、結果的にHAL研の倒産を招いてしまった悲劇のソフトでもある。

桜井政博のゲーム作るには - YouTube
星のカービィ 夢の泉の物語(302,508 回視聴 時点)

桜井さん
初代『星のカービィ』を完成させたころ
会社が和議申請を出してしまいました
かみ砕いて言えば債務超過
倒産寸前になりました
PCなどの備品に
差し押さえなどの札を貼られるという
貴重な体験をしましたね…
本当にあるんだな ああいうの

ハル研究所(企業) - アニヲタWiki(仮)

(なお、倒産の原因は「カービィの後に出たソフト『メタルスレイダーグローリー』が特に開発費をかけた作品であるにも関わらず大赤字を出したため」とされる事も多いが、これはよくある勘違いである。ファンブックによると、むしろ各店舗で品薄が相次いだほど好調な販売記録であり、スタッフによれば「ゲーム一本で会社は倒産しない」とも語られている。
------------------------------------------------------------------------------------------
その後、ハル研は取引先の任天堂から支援を受けた。
当時の任天堂社長だった山内溥(故人)が「岩田を社長にしろ」と条件を提示したことにより、
社長に就任した岩田のもとで再建が始まる。

ハル研究所 - Wikipedia

倒産
自社ブランドでソフト事業とハードウェア事業を展開し、1990年には社員が90人近くにまで拡大したため、1991年から拠点を山梨県にしようと開発センターの建設を行い、同年4月に完成した[14]。しかし、建設費用の大半である銀行からの借入金の金利負担が大きく、資金繰りが悪化した[14][12]。

 

 

NXの略はなんだったんだろう

 

任天堂とDeNAが業務・資本提携合意。任天堂キャラを活用したゲームアプリや会員制サービスを予定 - 電撃オンライン(くだ動画あり)
任天堂・DeNA 業務・資本提携 共同記者発表会【前編】 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

でもアカウントのあれこれ任天堂自体も四苦八苦していたはずで、
クラブニンテンドーが元々あって、
アカウントなしのWiiDSiのDLソフトがあって、
ニンテンドーネットワークIDが生まれ3DSWiiUが本体紐づけで連携できて、
でもまだ問題があるから、
ニンテンドーアカウントでもう少し柔軟になった…という感じだったっけ?

当時も大規模な情報流出がありましたし、
苦手分野でさらに手を付けにくかったってことなのかなぁ。
規模もでかいですし、一発で決まらなかったところ、
想像を絶するものがあるんでしょうねぇ。

岩田社長が旅立たれる前、御本人から
裏方としてのDeNAと連携する趣旨をしっかり説明されたのは、
弱点を補うんだなと非常に納得感がありました。
プロ野球球団を持って、トップの南場さんの人柄も
なんとなく伝わっていましたし、理解を早める要素でした。

そういえばこのとき、後のSwitchとなる「NX」に言及したんでした。
DeNAと組むとなればスマホにガチャに、
ちょっと前(・・;)のiモードにネットゲーのときの様な
ホットな話題として無いこと無いこと盛り上がりますから、
明確に打ち消す分かりやすいメッセージで安心感がありました。

「NX」の文字を見たとき、直感として、
ニンテンドーXやNEXTの意味あたりは思い浮かびましたが、
あとなにかあったかなぁ。
この本当の意味なり思いなりは聞けずじまいっていうことになるのでしょうか。

会社情報:社長が訊く リンク集

その年に復活していた社長が訊くは、最後、スプラトゥーン
頼もしいオリジナルタイトルを見届けてくれたのは嬉しいところですが、
それならSwitchの普及もちょろっと見ていってほしかったなぁなんて。

厳しい決断を行いながらも朗らかに献身的に家を支えた姿は、
遠くから見ていただけですが、本当に頼りになる大きな存在でした。
同じ月の事柄として安倍総理と自然と重なることも。
この間の話ですが、更新しなかった一年間でもいろんなことがありましたね。
これを書いてしまうと他に何も出てこなくなってしまいます(´・ω・`)

開発者に訊きました|任天堂www.nintendo.co.jp

新作のインタビューも公開されました。
どうぶつの森の野上さんもだいぶ江口さんくらいのポジションですかね。
スプラは全くなのでイカの世界に飛び込むなら、今がチャンス」
にちょっと心揺さぶられてます。
開発者に訊きましたは、稲葉ほたてさんの脳トレ回とは別件に。
ちょっともったいないかも。番外編にして下にリンクされんかなぁ。

…とまぁ、そんな感じで一通り書いてみてました。
あとは見直しながらリンクや画像を貼っ付けられるか、
投稿ボタンを押せるか否かっ、てところです。

 

 

島本さんのラジオ

 

h30akihosoku.hatenablog.com

「そうだロコンに会いに行こう」は、
一年前に書いたものが一つあるのでそれとして、
その後は少し目線を変えて、
「そうだロコンに会いに行ったんだっけ(仮)」
みたいな感じで圧縮して書いていけたらいいなぁと思います。

 


おすすめラジオ、こっそり聞いてみてね♪

あ、あと、ニコニコの一般向けブロマガが終わったので、
このブログの元になった、
声優ラジオの感想書いたブログ(初視聴をメインに約170番組)も
このIDの別ブログとして移しときたい、かな。
もうアドレス検索でも出てこなくなっちゃいました。
前見た時はキャッシュで一部見れたんですよねー。

まぁなんというか、懐ラジは暗黙の了解で存在しているはずなので、
まったく褒められたあれでなく、霞のようなあれな感じで…。
関係者が引用してる場合もあったりしますが。そこはね。

そんなニコ動にある1990年代から2000年代の番組を中心に聞いてみて、
印象的だったは、島本和彦&室田智美丹下桜

 

丹下さんは、自分が知ったときには活動休止していたので、
そういえば名前やC.Cさくらは知ってたけど知らなかったなと。
今聞いても吸い込まれるような魔力を知ってしまいました。

入門としては明るい姉御の氷上さんとのコンビが楽しい、
氷上恭子丹下桜のドラゴン探偵局がおすすめ。

 

そして、島本さんの番組はその面白さにびっくり。
アニラジの番組として殿堂入りレベル。個人的な。
少なくとも五本の指には入れないと駄目なレベル。
でも、出会いがこうだからあまり表立って言えない…!

いやぁ。
島本先生も知らないし、
漫画事情も知らないし、興味も人並みかそれ以下だろうし関係なかなと…
当時回避した人のばかばかばかばか、おれのばか。
逆に言えば、そういう人が聞いて楽しい番組だった。
でも、だってさ。分からんもんっ。知らないからっ。

…いや、正確に言えば、
島本さんの番組が開始した頃にちょうどアニラジを聞き始めて、
声優誌の全国番組表は北海道から始まるので番組名は認識していた、
けど聞いていなかった、
だからこそ余計悔しいという感じですかねぇ。


マンガチックにいこう 新聞 at DuckDuckGo

室田アナ時代は、漫画やアニメを一作品取り上げ紹介。
その分析は明瞭明快、解釈も深いのに分かりやすい「漫画・アニメ史」。
島本さん自身の体験と熱くピュアなパーソナリティ性も最高。

作品がひと味違うところやポイントを熱く解説、
放送10回目にして満を持して語る大名作「宇宙戦艦ヤマト - ニコニコ動画」。
マジンガーが大人の事情でグレートに取って代わられ
語りながら思いこみ上げる「マジンガーZ(後編) - ニコニコ動画」。
大好きな作品だけに漫画描くのは叶わず、でも結果漫画派の私には…、
室田さんの代弁に思わず男涙の「仮面ライダーSPIRITS 中編 - ニコニコ動画」。
室田さんラスト回、島本さん憧れの堀江美都子さんを前にあっぷあっぷのなか、
的確に質問を投げかける室田女史、「堀江美都子 前編 - ニコニコ動画」。

なにより看板アナの室田アナがすぐ要領を掴んでいた気配。
島本さんを軽く一捻りしてラジオ番組にできる母でありプロフェッショナル
そんなやり取りが、究極の番組として唯一無二の内容を作り上げる。
やっぱり番組は男女コンビだなと、自分の好みも改めて実感させられました。
あかほりさとる&水谷優子コンビに似てる感じです。

重い腰を上げ最初に聞いたのは
島本さん原作の「吼えろペン - ニコニコ動画」の回。
札幌でのサイン会の現地レポートが最初にあっていい掴み。

島本さんはアニメイトの冊子などでなんとなく知っていたんだけど、
相方の室田さんはもちろん初めて。
それでも二人の関係性、室田さんが島本さんや番組のことを
「掴んでるな」というのはすぐ伝わってきて終始好きな部分。

その後のアシスタントも、
時代の要請とも言える、噛み合わないが元気娘の渋谷アナ
再び島本さんをハンドリングできる奈良アナが続き、
“女王様、おてんば姫、クールビューティ”
三者三様の掛け合いでさらに深くハマっていきいます。

ゲームキューブも発売されてピクミンの出ている2001年10月開始。
関・長沢さんのアニメイトのコントCM時代から始まり、
DSLiteWiiの名前が出てくる時期まで番組は続いていきます。
自分としては、そうなるともはや近年のイメージなだけに、
それで聞いていなかったのがとことん不思議な感じ。
ニコ動の投稿が始まった時期も番組やってたってことだもんねぇ。
おそらく、リアルタイムで上がっちゃってもごもごという感じだったのかも。

当時聞いていたら
間違いなく趣味や思い出が豊かになっただろうという、
聞いとかなきゃいけない番組だった。
知りようがないはずなのに知ってしまった。
こっそり感謝。

と、最後関係なく、
マール王国の回などで以前も書いた内容なのに長々すみません。

『マール王国の人形姫』、『ラ・ピュセル†ラグナロック』がSwitchで今冬発売決定。懐かしの2作品が現代に蘇る! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
PC版「マール王国の人形姫」「ラ・ピュセル†ラグナロック」がSteamで本日リリース。2作品と各DLCを収録したバンドルも登場
日本一ソフトウェア新川宗平さんが代表取締役社長を辞任 - 電撃オンライン

あ、マール王国初代の移植がSteamとSwitchにきましたね。
Steamはすでに配信されて、Switchは12月とか。
ただ、天使の物語海外未発売ゆえ、
初代以外の展開はかなり厳しいのでは?という意見を見かけました。
ぐぬぬ。特に2はいいのにねぇ。

情報は北米発。ファミ通が少し経ってから探りを入れ
日本でのほぼ公式な声明になったので、
気合の入り方はそうでもないのかなぁと思ったり。

あ、あとマール王国の生みの親、新川さんが社長を辞任。
なにか関係がこじれてとかではない様子。
マール王国以外接点はほぼないのですが、そんな話題も重なりました。


とまぁ、そんな思い出話をだらだら書けたらと思います。
だらだらするから滞るし同じ話を繰り返すのですが、
今後もそんな感じかなってことでひとつ。

というわけで、最後までご覧頂いちゃった方がおられましたら
ごめんなさいね。ありがとうございましたm(_ _)m